top of page

診療案内
診療科目
■一般歯科 ■小児歯科 ■矯正相談

一般歯科
神経を抜く治療は、細くて複雑な歯根の管のなかを細い器具でかき出すようにして歯髄を取るので、非常に繊細で難しい処置です。時間や回数もかかるので根気よく通院する必要があります。
皆さん、まずはそうならないよう、虫歯を予防しましょう。

小児歯科
子どもの乳歯がまだ抜けないんですが?・・・通常乳歯は6歳前後に下の前歯から抜け始め、永久歯に生え替わり始めます。そしておおよそ12歳ぐらいで奥歯の乳歯まで全て生え替わります。子どもの虫歯予防どうすれば?・・・まず歯磨きをきちんとすることが大切なのは言うまでもありませんが、歯科医院で行う予防には効果的なものがあります。歯のエナメル質を強化するフッ素を塗ったり、歯の溝が深い場合には、細かい溝を樹脂で埋めて歯垢や汚れが溜まらないようにするシーラントと呼ばれている処置が代表的なものです。誰しも歯医者さんは嫌いです。小さなお子様なら尚更です。当院ではそれぞれのお子様の性格を理解したうえで根気よく且つ慎重な治療を受けていただけるよう努めております。
bottom of page